
就業規則の作成をダウンロードして終わりにしていませんか。現在就業規則をお持ちの企業様でも、それで安心というわけではありません。法改正に対応することはもちろん、会社の発展と共に就業規則それ自体も成長し、必要に応じて見直しを行うことがとても大切です。
近年、労使間のトラブルが大変増えています。行政による集計結果からもかなりの相談件数だということが分かります。これは企業経営上、ひとつ間違うと大変な事態を招きかねません。労使間のトラブルでは、潜在リスクを分析し、トラブルが起こる前にトラブルの芽を摘み取ることが大変重要です。お気軽にご相談下さい。

顧問先様には受給できる可能性のある助成金を積極的にご案内しています。要件に該当する場合には、ご提案から申請までの各種手続を迅速に対応させていただきます。助成金診断をご用意しましたので、チェックしてみて下さい。
毎月決まった時期の給与計算業務は、手間と時間がかかり担当者には大変面倒です。当事務所では、給与計算のプロが一括して給与計算を行いますので、お客様は明細書が届くのを待つだけです。もちろん会計事務所と併設しているメリットを生かし、年末調整業務まで対応いたします。また、年末調整のみのご依頼も承ります。
顧問契約を結んでいただくことで、以下の内容のサービスをご提供いたします。また、その他人事労務・経営全般の各種ご相談にも対応させていただきます。
- ・毎月1回程度の訪問(契約によります)
- ・従業員の採用から退職までに伴う行政関係諸手続
- ・労働保険年度更新、算定基礎届の手続
- ・労務管理の相談
